ししとうブログ

作業療法士が仕事×カフェ×ブログの事を書いてます。

【収入up】月3万円!はてなブログでもアフィリエイトで稼げる理由

f:id:sisitohdc:20190715204824j:image

無料で気軽に始める事が出来る“はてなブログ”ですが、よくこんな疑問を持たれる事があります。

 

「はてなブログって稼げるの?」

 

「はてなブログよりワードプレスの方がいいんじゃない?」

 

「はてなブログでアフィリエイトをするのは禁止?」

 

今回は、そのような様々な疑問について徹底的に解説をしていきたいと思います。

 

稼げるのかという部分に関して、先に述べておくと

僕は、はてなブログを始めて7ヶ月で月3万円の収益を得られるようになっています。

 

ズボラでパソコンがまともに使えない状態でも3万円。

中にはもっと稼いでいる方もいるでしょう。

 

副業でブログやアフィリエイトを始めようとしている方。

はてなブログは稼ぐ事に向いているのか気になる方などは是非参考にして下さい。

 

 

ブログで収入を得るには

f:id:sisitohdc:20190715204816j:image

そもそもブログがなぜ副業として成り立っているのか分からない方は、まず簡単に収入までの流れを知っておいて下さい。

 

基本的な収益は広告収入から

厳密には様々な形でブログを活用している方がいますが、

基本的に、ブログに掲載している広告を通じて収益が発生します。

 

記事を訪れた人が広告をクリックしたり、商品を購入したりする事で、記事を書いた僕たちにお金が降り注ぐ訳です(言い方)

 

広告収益にはいくつかの種類がありますが、稼ぐために覚えておくのは

「アフィリエイト」「Googleアドセンス」

この2つでひとまずは十分です。

 

アフィリエイト

アフィリエイトとは、成果報酬型の広告収益です。

自身の記事や掲載した広告を通して、商材が売れれば、その広告主から一部の報酬が支払われるという仕組みです。

 

  1. 自身で商品やサービスを宣伝、紹介する
  2. それを見た人が、貼ってある広告やリンクを通じて購入する
  3. 決まった額が報酬として、紹介者に支払われる

 

宣伝や紹介をする媒体は色々あります(ブログ、SNS、YouTubeなど)

ブログでトップレベルの収入を得ている層で多いのは、アフィリエイトでの稼ぎがメインの人達です。

 

報酬単価はピンキリですが、単価の高いものが売れれば月数十万〜数百万円の収益を上げることも不可能ではありません。

ただし報酬単価の高いジャンルは、もちろんその分ライバルも多いです。

 

詳しくはこの方の記事がとても分かりやすいです。

 

Googleアドセンス

ブロガーの収益のもう一つ大きな要素が、Googleアドセンスです。

GoogleアドセンスHP

 

よくWebサイトを見ている時に、自分がよく調べる内容の広告などが表示される経験がありませんか?

 

これは、Googleがあなたの関心のあるジャンルの広告を自動的に表示しているのですが、

その広告をサイトに掲載する事で、一部の報酬をGoogleから受け取る事が出来る仕組みです。

 

Googleアドセンスの1番魅力的なポイントは、クリック報酬型であること。

サイトに訪れた人が、その広告をクリックするだけで報酬が発生します。

そのため、アフィリエイトなどに比べて、報酬発生までのハードルは低いメリットがあります。

 

ただし、報酬単価はアフィリエイトに比べると基本的には低く設定されています。

(1クリックで数十〜数百円が相場)

 

また、Googleアドセンスには審査があり、それに通過しなければ広告を掲載する事は出来ません。

また、規約も比較的厳しく、一部のジャンルのサイトでは掲載出来ない場合もあります。

 

クリックだけで報酬を得ることが出来るのは魅力的ですが、審査通過までが険しい道のりである事が実際のところです。

 

アフィリエイトとGoogleアドセンスの違い

アフィリエイト

メリット

  • 報酬単価が高く、高収入を目指せる
  • 自分が好きなジャンルを選べる
  • 貼り付けている広告へ誘導出来る

デメリット

  • 単価の高いジャンルは競合率も高く、ライバルが多い
  • 商材に詳しくなければならない
  • 商材を売るための記事構成など、計画性や文章力が求められる
  • 一部、NGなジャンルや表現がある

 

Googleアドセンス

メリット

  • クリックだけで報酬が発生する
  • ユーザーに適した広告を自動表示してくれる
  • 規約に順じていれば、好きな内容の記事を書ける

デメリット

  • アフィリエイトに比べて報酬単価が低い
  • 審査通過が必要
  • 一部、NGなジャンルや表現がある

 

 

はてなブログはアフィリエイト禁止?

f:id:sisitohdc:20190719082309j:image

はてなブログで稼ぎたいと思い立った方によくある疑問です。

そもそもはてなブログとは、「株式会社はてな」が運営しているサイトを利用者が使用する仕組みです。

そのため、はてなブログには「株式会社はてな」が定めた規約があり、それを守りながらサイト運営を行っていく必要があります。

 

アパートを借りて住んでいるから、大家さんの決まり事は守ろうという事ですね。

 

はてなブログでは、アフィリエイトをする事が、その規約に引っかかるのではないか?という意見があります。

そのため、はてなブログ=アフィリエイト禁止という噂が出ているという訳です。

 

規約を守ればアフィリエイトOK

結論としては、はてなブログでアフィリエイトは可能です。

 

はてなブログ側がしっかりとガイドラインで言及してくれています。

広告の掲載方法や内容に関しては、別途定める「広告における禁止事項」で制限されます。禁止事項に反さない限り、アフィリエイトプログラムの制限はありません。すべてのアフィリエイトを利用できます。

http://help.hatenablog.com/entry/guideline#ads_policyより引用

 

ちなみに広告を載せる際の注意点はこちら

広告における禁止事項
広告掲載にあたり、下記のような行為を禁止します。

違法・有害情報が含まれる広告の掲載
紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘
記事内で直接販売、勧誘を行うもの
公序良俗に反する広告や成人向けの広告の掲載(※例外として、文化的な側面からの論評を目的とした記事と認められる場合は許諾することがあります)
記事と無関係な広告リンクを多数掲載する行為
記事と無関係な多数のキーワードを羅列する行為
意味のない自動生成された文章や、他媒体から転載した記事に広告を掲載する行為
広告主から提供された文章や画像、動画、あるいは商品情報のみで、自身の言葉でのレビューではない広告の掲載
広告主の定める規約やガイドラインなどに違反する行為
個人あるいは同一の組織に所属する複数人が多数のブログあるいは多数の記事に同一のリンクを掲載する行為
隠しリンクや虚偽の見出しによるリンクの掲載
その他、広告収益やサイトに誘導することおよび検索最適化などを目的とした不正行為

 

また、このような事も記述されています。

商用サイトへの誘導や収益を得ることを主目的とした、はてなブログの利用を認めません。

ただし、お勧めしたい商品(またはそのリンク)を自身の言葉でレビューし、読者に勧める目的で掲載される広告についてはその限りではありません。

 

これらを簡潔にまとめると

「はてなブログでアフィリエイトはOK!でも、広告だけ貼り付けたような記事や禁止されたジャンルに関してはダメだよ!」

という事ですね。

 

はてなブログで、アフィリエイトやアドセンスによる収益化を考えている方は、最低限上記の規約は目を通しておきましょう。

 

無料ブログのままでもアフィリエイトは出来る?

はてなブログの一つの醍醐味は、無料で始められる事。

 

はてなproと呼ばれる有料バージョンがありますが、有料にしないとアフィリエイトは出来ないのでしょうか?

 

答えとして、無料でのはてなブログでは

  • アフィリエイトは可能
  • Googleアドセンスは不可能

 

Googleアドセンスには、前述した通り審査があります。

明確な基準は公表されていませんが、はてなブログに限らず、無料ブログでその審査に通る事は今まで前例がないようです。

そのため、アドセンスを利用したい場合は有料バージョン、もしくはワードプレスなど自身のドメインを取得して運営する必要があるのです。

 

 

はてなブログの強みとは?

f:id:sisitohdc:20190719082322j:image

様々なブログサイトがある中で、はてなブログが人気の理由は一体何故なのでしょうか?

答えは簡単、初心者に優しいからです。

 

無料、有料バージョンを選べる

はてなブログが選ばれる一番の理由は、良い意味で敷居が低い事です。

 

その中でも、無料で始められる事というのは、ブログ初心者にとって安心出来る部分ですよね。

 

無料のはてなブログには、はてなのドメインが用いられていますが、実際に稼いでいく場合には自分自身の独自ドメインが必要な場面が多くあります。

 

はてなpro(有料バージョン)は、その独自ドメインを利用して運営出来るというポイントを知っておいてください。

 

また、無料ブログの途中からでもはてなpro(有料)に切り替える事が出来るため、ブログが軌道に乗ってきてから収益化を考える事も可能です。

サイトのややこしい部分を会社が管理してくれる

はてなブログの代表的な比較対象がワードプレスですが、ワードプレスはサイトの管理を全て自身で行う必要があります。

 

それに対してはてなブログでは、運営会社であるはてなが、細かなサイトの管理やSEO対策を行ってくれています。

 

ブログ初心者にありがちですが、サイトの設定や管理に時間や努力を強いられる内に、頑張ろうという熱が冷めてしまう事があります。

 

はてなブログであれば、そういったブログ運営のややこしい部分を、多少カット出来るメリットがあります。

 

初期からアクセスが入りやすい

はてなブログには、はてなブロガー同士で簡易的に交流出来る機能があります。

はてなスターと呼ばれる、ツイッターでいう“いいね”みたいなものですね。

 

ブログ開設初期は全くと言っていいほどアクセスが無いものですが、はてなブログであれば、同じはてなブロガーからのアクセスが見込めます。

 

ただし、あまり大きな数では無い事、ブロガーなど検索流入以外のアクセスからは報酬が発生しにくい面などから、強いメリットとは言えません。

あくまで、モチベーション維持程度の効果と考えておいた方がよいでしょう。

 

はてなブログのデメリット

このようにはてなブログには、初心者にとって嬉しいメリットがあります。

 

反面、デメリットも存在しますが大きなポイントは2つです。

 

⑴ブログのカスタマイズや編集などデザイン面に限りがある

無料バージョンだと、サイトや記事のデザインを殆ど弄れません。

かなり味気なくシンプルなデザインなので、強調したい部分も分かりにくいです。

 

はてなproだと、数多くあるブログデザインの中から選び設定する事が出来ます。

 

当ブログも、“mimalism”というテーマでカスタマイズ済み。

 

ただ、ある程度のデザイン変更は出来ますが、ワードプレスはやはりレベルが違います。

細かい部分まで手が届くかどうかの違いなので、デザインを重視したい方は、はてなブログだと物足りないかもしれません。

 

⑵ブログサービスが終了する可能性がある

はてなブログは、株式会社はてなに依存したサービスです。

 

つまり何らかの理由(例えば倒産など)でそのサービスが終了してしまった場合、自身のはてなブログも消えてしまう可能性があります。

 

ここだけ聞くと、

「めちゃくちゃリスキーじゃん!」と感じるでしょうが、正直限りなく低い可能性だと思います。

 

よっぽどの理由が無い限り、安定している会社ですし、仮にサービスが終了するにしても、事前に発表されサイトの移行期間などが設けられる筈です。

明確な将来設計などがあり、長期的な目でブログ運営を考えている方は少し気にする要素ですが、基本的にはあまり気にしないで大丈夫です。

 

 

はてなブログで月3万円稼ぐコツ

f:id:sisitohdc:20190715204915j:image

ここまでは、はてなブログで出来る事について解説してきました。

それでは、実際にどのようにして収益化を行っていけばよいのでしょう。

その部分について以下より述べていきます。

 

アフィリエイトとアドセンスを両方駆使するのがベスト!

アフィリエイトとアドセンスのどちらかを選ぶ必要は無いと思います。

単純に、両方を使った方が確実に稼げるはずです。

 

両者は細かいマーケティング戦略やサイト運営の方法などの違いはありますが、根本的にはアクセス数が大きく影響しています。

極端ですが10人しか見ないサイトよりも、10万人見てくれるサイトの方が、広告のクリック数や商品の購入数は多いですよね?

 

アフィリエイトで稼げる状態のブログサイトならば、基本的にはアドセンスでの収益も見込める状態と考えて良いでしょう。

有料ブログで早めにアドセンス審査を通った状態で、アフィリエイトと両立していく事が、最もオーソドックスなブログ副業の方法と言えるでしょう。

 

アドセンス合格を最初の目標にしよう

Googleアドセンスはなるべく早めに審査合格しておいて損はありません。

 

つまり、ブログを始めた当初の目標として設定する事が望ましいかと思います。

とはいえ、いきなり有料ブログで行う事に気が引ける方もいると思います。

 

はてなブログであれば、無料ブログを途中で有料バージョンに変更する事が出来ます。

ひとまずブログに慣れてみたいという方でも、心配せずに取り組めますよ。

 

審査基準を満たしていれば、わずか数記事で合格している方も多くいます。

アドセンス審査の合格に関する情報記事は、ネット上にたくさんありますので、ぜひ一度調べてみるとよいでしょう。

 

メインの収益源はアフィリエイト

ここまでの話で、アフィリエイトとアドセンスの両方が有益な結果をもたらす事が分かってもらえたら幸いです。

もちろん月数万円以上稼いでいるブロガーは、基本的にアフィリエイトとアドセンスの両方を利用しています。

 

しかし、ここで知っておいて欲しいのは

その収入の割合で、最も多くを占めるのはアフィリエイト収益であるという事です。

 

そして一件辺りの単価が高い案件(数千円を超えるものもあります)の成果を挙げる事が、ブログで月収数万円までの近道とも言えるでしょう。

3万円稼ぐにしても

一つ30円の報酬を1000回よりも、3000円の報酬を10回獲得する方が達成出来そうじゃないですか?

 

もちろん、そんな単純な話ではありません。

単価が高い案件は、安い案件よりも成果発生が難しかったり、ライバルが多かったりします。

しかし、明確な目的に沿ってサイト運営、記事執筆が出来れば話は違います。

高単価の案件で勝負する方が、スタートから月収数万円になるまでの期間は確実に短いでしょう。

 

中には、異次元のアクセス数でアドセンス収益がとんでもない事になっている人たちもいますが、やはりアフィリエイトによる報酬は重要と言えるでしょう。

 

はてなproで始めるのがオススメ

無料で始める事の出来るはてなブログですが、個人的にはブログ開設時から“はてなpro”を利用する事をオススメします。

 

この理由については、後日記事をまとめようと思うのですが、

「無料でしないんだったら、はてなブログのメリットが無いじゃん」

と感じる方もいますよね?

 

簡潔にポイントだけ述べると

  • 独自ドメインが早くから育つ
  • 無料からproへの移行が意外と面倒
  • 他の有料ブログに比べ、サイトの管理が楽なので初心者でも運営しやすい

 

もちろん、無料ブログで始める事も悪いとは思いません。

僕自身、無料ブログで始めましたから。

 

ただ、副業など“稼ぐ”という意味合いではてなブログを始められる方は、はてなproでのスタートをオススメします。

 

2〜3ジャンルの半特化型ブログがおすすめ

はてなブログを始めるにあたってジャンルを絞ってほしいと思います。

 

特化型→1つのジャンルに絞った専門的なブログ

半特化型→2〜3個程度のジャンルに絞ったブログ

雑記型→ジャンルを絞らず様々な内容のブログ

ブログは大まかに分けると、この3つのタイプに分かれます。

個人的におすすめするのは、半特化型のブログにする事です。

半特化型とは、特化型と雑記型の中間と思ってください。

 

よく言われているのが、雑記ブログよりも特化ブログの方が稼ぎやすいという事。

必ずしもそうとは限りませんが、この意見には一理あります。

 

特化ブログでは、自身の得意な専門知識を武器に出来ますし、何かしらのキャリアがあれば、訪れた人の信頼も得やすいです。

例えばパソコンを買いたい人がいるとします。

雑記ブログの中の1記事と、コンピュータ関連の特化ブログの記事だったら後者が選ばれる事が多いでしょう。

アフィリエイトなどで特定の人達に特定の商材を売ることに関しては、特化型ブログが抜きん出ていると思います。

 

しかし、ブログ初心者にとって特化ブログはハードルが高い部分があります。

決まったジャンルの記事しか書けないため、ネタ切れを起こしやすくブログを継続させにくいのです。

反面雑記ブログでは、好きな内容を記事に出来るので初心者でも続けやすいというメリットがあります。

 

そこで、ブログ初心者だけど稼ぎたいと考えている方には、特化型と雑記型のメリットを併せ持つ半特化型ブログをおすすめします。

半特化型であれば、2〜3個のジャンルの中から記事を書けるので、ネタ切れを起こしにくく継続しやすい上に、アフィリエイトなどの成果も発生させやすいと思います。

 

あくまで1つの意見として見ていただき、1番は自分に合ったスタイルで行って頂ければと思います。

 

記事を書くことが1番先決

ブログを始めたら、SNSでブロガーと交流してみたりブログデザインを変更してみたり…

色々な事に手を出したい欲望に駆られます。

 

別に悪いことではありませんが、念頭においていてほしいのは、記事を書く事が何よりも重要という事です。

 

最初のうちは、ブログサイトが持っている力が弱いためアクセスが増えません。

これを増やすには、何よりも記事を書いていく事が1番の近道です。

 

記事を書く事を優先して、時間がある時などに他の部分へ手を出していくようにしましょう。

 

調べる力をつける

ブログで稼ぐにあたって、僕が一番成長したのは調べる力が身についた事です。

なんの知識が無いとしても、調べる事が出来れば月数万円の収益を上げる事は簡単だと実感しました。

 

ネットには、ブログで稼いできた先人達の情報というお宝の山が無限に公開されています。

宝の山に入ってしまえば、お金持ちになってくる事は簡単です。

 

 

はてなブログよりワードプレスが稼げる?

f:id:sisitohdc:20190720215653j:image

はてなブログとワードプレスを比較した際に気になるのがこの疑問。

 

なぜ、ワードプレスの方が稼げるという認識が多いのでしょう。

 

ワードプレスの方が沢山稼ぐ人が多い

現状、有名なブロガーさんや、高収入のブロガーさんの殆どがワードプレスでブログ運営をしていました。

 

ここで言いたいのは、

高収入ブロガーはワードプレスの利用率が高い

ただし、ワードプレスを使えば高収入になれる訳ではないという事です。

 

ブロガーとして活躍している方達は、サイトの運営力や細かなデザイン、記事の読みやすさなど「能力のレベルが高い」共通点があります。

そのレベルに最も適しているのが、自身で全て管理し調整出来るワードプレスという訳です。

 

副業レベルならはてなブログでも十分

つまり、ブログで生計を立てたいと思っていたり、トップ層のブロガーを目指す場合以外は、はてなブログで十分だと考えています。

 

両方経験のあるトップブロガーさんも、自分に合う方で問題ないという旨の内容を話されています。

 

あくまで自分が達成出来た部分までしか言えませんが、

はてなブログでも、月数万円の収入は可能でした。

基本的に、右肩上がりでアクセス数と収益は伸びており、同時期に始めたワードプレスブロガーさんと比べても大きな違いは無いようにかんじます。

 

結局の所、ブログに取り組むやる気があれば、媒体が何であれ、月数万円の結果を出す程度は可能という訳ですね。

 

 

ブログ初心者が何をするべきか分かる動画

最近では、YouTubeなどでも有益な情報が公開されてきています。

ブログ初心者が知っておくといい内容がこちら

 

ブログ継続の重要性について

 

SEO対策について

 

 

まとめ

はてなブログでも副業程度の収入を得ることが出来たので、今回記事にまとめてみました。

 

僕はこれからもぼちぼち頑張って行きますので、はてなブログを始めた方にとって少しでも役に立てば幸いです。

 

もし何か疑問などがあれば、コメントで残して貰えるとありがたいです。

それでは!